YUMING FC WEB

  • From YFC

  • ARCHIVES

  • Yuming Schedule

  • Yuming Information

  • Yuming Link

  • 【ご注意】電子メモパッドの動作について

    対象会員様へ3/28に発送しました、2022年度記念品「電子メモパッド」について、お問い合わせが多い点をご案内します。

     

    ■お届け時の初期状態(電池は入っていません)

    黒い画面に何かが触れ、模様やスジなどがついている場合がありますが、不良ではありません。

    また、電池が入っていない状態でも文字などは書けますが、「消去」はできません。

     

    ■文字の消去方法

    電池を正しい向きで入れ、うら面下部のロックスイッチを右にスライドして「オフ」にし、おもて面の消去ボタンを押すと、画面に書いた文字などを消去できます。

    電池のおもてうらが逆だったり、ロックスイッチがオンになっていると消去できませんのでご注意ください。

    ※同封のボタン電池はテスト電池ですので、ご使用の際は新しいボタン電池を購入し入れ替えてください。
    テスト電池で作動しない場合、新しい電池を入れていただくと正常に作動する場合がありますので、必ずお試しください。

    ※電池トレイを外す際、セットする際は、メガネ用など細かいものに適したドライバーのご使用を推奨します。

    ※電池の入れ方や、ロックスイッチについては、下記の画像をご参照ください。

    ▼電池の入れ方

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ①本体を裏に向ける

    ②ネジを外し電池トレイを本体から取り出す

    ③ボタン電池(+を上)を電池トレイにセットする

    ④本体に③を取りつけネジで留める

     

    ▼ロックスイッチ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    本体の裏面下部の鍵マークが、ロックの切替えスイッチです。

    左にスライド→オン  右にスライド→オフ

     

    ■同封の取り扱い説明書をよくご覧のうえ、電子メモパッドをご使用ください。

    ■上記の方法をお試しいただいても動作不良がある場合や、電池トレイを留めるネジ穴やネジの目に不具合がある場合は、初期不良が考えられますので、メーカーにて確認の上、新品に交換させていただきます。

    取扱説明書に記載の下記メーカーまでお電話のうえ、具体的な状況をお伝えいただきますようお願いいたします。

    【お問い合わせ先】
    株式会社トレードワークス 
    TEL 0120-937-289  電子メモ不良 受付担当 八代(やだい)様
    ※取扱い説明書のフリーダイヤルではなく、こちらの専用電話番号にお問い合わせください。なお、電話が大変混み合いお待ちいただく場合があります。
    10:00~17:00(祝日を除く月~金曜日)

    ※同社にご連絡いただいた際に、万が一、ご不明点・お困りの点がございましたら、ユーミンファンクラブへお問い合わせください。

    お問い合わせフォーム>「ルージュの伝言板
    ・問い合わせフォームからタイトル「YFCグッズの問い合わせ」を選んでください
    ・必要事項、具体的な状況を入力の上、送信してください
    ・ご返信は月~金曜日(除く祝日)となり、日数をいただく場合があります