Q & A 〜よくいただく質問〜
ユーミンンファンクラブ(以下YFC)について、よくいただく質問にQ&A形式でお答えいたします。
こちらをお読みいただいても解決しない問題については、【7.その他問合せ編(Q6.)】に記載の「問い合わせ先」までご連絡ください。
1.入会手続き編
詳細は「入会方法」ページをご覧ください。
詳細は「入会特典」ページをご覧ください。
ご入会後に会員番号を付与させていただきますので、記入不要です。
住所、氏名を明記し、返信用84円切手を同封の上、下記宛先までご請求ください。折り返し、簡単な「入会案内(専用振込用紙)」をお送りします。
なお、返信の際はYFCの専用封筒を使用しますので、返信用封筒の同封は一切不要です。
〒158-0096
東京都世田谷区玉川台2-3-12
ユーミンファンクラブ 入会案内係
※お急ぎの場合は、「入会方法:①郵便局で直接手続きする場合」をご覧いただき、郵便局所定の『払込取扱票(青色)』に必要事項を記入の上お振込ください。
再入会制度はございません。
会員期限日の翌日以降にご入金の場合は、一律「新規入会(7,000円)」扱いとなります。
以前お使いの会員番号は使用できなくなり、新しい会員番号になります。
手続き方法の詳細は、「Q8.会員期限が切れてしまったのですが、手続き方法を教えてください。」をご覧ください。
2.会員番号、会員期限、Yuming FC WEB(ユーザーID&パスワード)編
以下に記載の6桁の数字です。
- ・ご入会時に郵送した会員証
- ・ご入会または継続完了時に郵送する『ユーミンファンクラブ会員登録内容』用紙
- ・送付物の「宛名」の氏名の下
以下に記載されています。
- ・ご入会または継続完了時にお送りする『ユーミンファンクラブ会員登録内容』用紙
- ・送付物の「宛名」の氏名の下
※発送準備の都合上、送付物到着日よりも数週間前のデータを元に宛名を出力いたします。そのため最新会員期限が宛名表示に反映されないケースもございます。
ユーザーIDとは「Yuming FC WEB」にて会員限定コンテンツを閲覧するのに必要なもので、「Y+会員番号6桁」の文字列となります。パスワード(初期パスワード)と併せて使用します。ユーザーID及び初期パスワードは以下に記載されています。
- ・2021年1月に郵送した「Yuming FC WEB 引っ越し&リニューアルのお知らせ」に同封の「ユーミンファンクラブ会員登録内容」用紙
- ・2020年12月中旬以降に入会手続き(ご入金)された方(会員番号042813以降)は、会員証とともに郵送する「ユーミンファンクラブ会員登録内容」用紙
ユーミンファンクラブ(YFC)から郵送したパスワードが「初期パスワード」です。
Yuming FC WEBではパスワードの変更が可能なため、YFCから郵送したパスワードを便宜上「初期パスワード」と呼んでいます。
「初期パスワード」は以下に記載されています。
- ・2021年1月に郵送した「Yuming FC WEB 引っ越し&リニューアルのお知らせ」に同封の「ユーミンファンクラブ会員登録内容」用紙
- ・2020年12月中旬以降に入会手続き(ご入金)された方(会員番号042813以降)は、会員証とともに郵送する「ユーミンファンクラブ会員登録内容」用紙
この他、下記「Q5 Yuming FC WEBの会員専用コンテンツを見たいのですが、ユーザーID、初期パスワードがわかりません。」も併せてご覧ください。
ユーザーIDは全て半角の「Y+会員番号6桁」計7桁、初期パスワードは8文字の半角英数字です。いずれも以下に記載されています。
- ・2021年1月に郵送した「Yuming FC WEB 引っ越し&リニューアルのお知らせ」に同封の「ユーミンファンクラブ会員登録内容」用紙
- ・2020年12月中旬以降に入会手続き(ご入金)された方(会員番号042813以降)は、会員証とともに郵送する「ユーミンファンクラブ会員登録内容」用紙
※新YFCサイト用の「初期パスワード」は旧YFCサイト用の「YFCパスワード」と同じです。会員番号042812以前の方は、ご入会時や継続手続き完了時に郵送した「ユーミンファンクラブ会員登録内容」に記載の旧YFCサイト用の「YFCパスワード」でも、そのまま新YFCサイト用の「初期パスワード」としてご使用になれます。
また、Yuming FC WEB上で既にメールアドレスの登録が完了している場合は、「パスワードのリセット」にてパスワードの自動再発行が可能です。メールアドレスの登録が完了していない(「Member's Info」に【メールアドレス未登録】と表示されている)場合は、「初期パスワードのお問い合わせ」よりお問い合わせください。
ユーザーID、初期パスワードとも、英数字、大文字、小文字全て、半角での入力です。
前後に余分な空白が入るとエラーになりますのでご注意ください。
■ユーザーID
半角で「Y」に続けて6桁の数字を入力してください。全角の入力ではありません。
■初期パスワード
全て半角で8桁のパスワードです。英字は大文字・小文字を区別していますので、入力時には、大文字と小文字を切り替えてください。
【間違えやすい文字】
- ・・・数字の「1」と英字・小文字の「l」エル
- ・・・数字の「0」と英字・大文字の「O」オー
- ・・・英字・小文字の「q」キューと英字・小文字の「g」ジー
※再度お試しいただいてもエラーがでる、あるいはパスワードの判別が付きにくいものに関しては、YFCにてお調べいたします。Yuming FC WEBのトップページ内のリンク「初期パスワードのお問い合わせ」からお問い合わせください。
以前から多数の要望をいただいていた「パスワードの変更」や「パスワードのリセット(自動再発行)」などの機能の実現にはメールアドレスの登録が必須となります。また、主に携帯メールアドレスをご利用の会員様からの問い合わせでファンクラブからの返信メールが不達になることも多かったため、確実にファンクラブからの返信メールが届くメールアドレスの登録をしていただく必要性もありました。
ということで、Yuming FC WEBのサービスをフルに活用いただくためメールアドレスの登録を必須とさせていただきました。ご了承ください。
家族それぞれで違うメールアドレスの登録をお願いします。仕様上、同じメールアドレスを異なるユーザーIDに登録することは出来ません。
一部携帯メールなどで使用されている「.abcd.efg@xxxx.xx.xx」や「abcd.efg.@xxxx.xx.xx」のように「.」(ドット)で始まる、または@の直前に「.」のあるメールアドレスはインターネットメールの国際基準外となります。そのためYuming FC WEBのシステムでは登録できません。
またファンクラブからメールをお送りする際も上記のようなメールアドレスに送信できない場合があります。
よって、携帯アドレスを変更するか、または別のメールアドレスをご用意の上、登録願います。
携帯会社が発行するメールアドレス(〜@docomo.ne.jp、〜@ezweb.ne.jp、〜@softbank.jpなど)では、「パソコンからのメール受信を拒否する」という設定が初期設定になっている場合があり、ファンクラブから送信するメールが会員様に届かないという事例が多発しています。そのため、Yuming FC WEBでは携帯メールアドレスの登録を推奨しません。なお、ご自身で「迷惑メール設定」を見直し、ファンクラブからのメール(info@yumingfc.jpなど)が受信可能になっている場合に限り、携帯メールアドレスをご登録いただいても構いません。
《参考リンク》
▼NTTドコモ:迷惑メール対策の設定
https://www.nttdocomo.co.jp/support/mydocomo/anti_spam/index.html
▼au:受信リスト設定 | 迷惑メールフィルター設定
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
▼ソフトバンク:[iPhone/iPad]Eメール(i)で特定の相手からのメールが受信できません。対処方法を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/12174
▼ソフトバンク:[スマートフォン]特定のメールアドレスだけを拒否または受信できますか?
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10537
Yuming FC WEBのメニュー「SUPPORT」>「初期パスワードのお問い合わせ」からお問い合わせください。
Yuming FC WEB上でメールアドレスの登録が完了していれば、「マイページ(MY PAGE)」にて任意のパスワードに変更可能です。
変更後は「初期パスワード」は無効となります。
「パスワードのリセット(自動再発行)」機能を使えば、登録済みのメールアドレスに新しいパスワードが送られます。Yuming FC WEBにメールアドレスを登録していない場合はこの機能は使えません>参照:「Q5 メールアドレスを登録する前に「初期パスワード」記載の用紙を紛失してしまいました。」
3.会員継続手続き編
会員期限の2か月前に、『会員継続についてのお知らせ(専用の払込取扱票)』を郵送します。この専用の『払込取扱票』を使って、「郵便局」または「指定されたコンビニエンスストア」「楽天コンビニ支払サービス」「Pay B」のいずれかから¥6,000(会費1年分)を会員期限(当日受付印有効)までにお振込みください。
※会員期限の前月末になっても『会員継続についてのお知らせ』が届かない場合、申し訳ございませんが、バーコード付の『専用払込取扱票』の再発行はできません。≪Q7.『会員継続についてのお知らせ(専用払込取扱票)』を紛失したので、再送付してください。≫をご参照いただき、郵便局所定の『払込取扱票(青色)』に必要事項を記入の上お振込ください。
YFCでは「収納代行業者アプラス」に継続会費徴収の一部を業務委託しております。
会員期限内に継続手続き(お振込)いただいた会員様には、お振込日の「翌月末」に継続グッズを同封した『継続完了のお知らせ』を郵送いたします(振込日によっては当月末の発送となる場合があります)。
『継続完了のお知らせ』は基本的に、継続手続き(お振込)いただいた月の翌月末に郵送いたします(振込日によっては当月末の発送となる場合があります)。
※上記のとおり『継続完了のお知らせ』が届くまでには1〜2か月を要しますが、入金確認でき次第(お振込から約2週間後)、会員期限データは更新していますのでご安心ください。
≪例≫
【4月10日】お振込完了→【5月末】発送
発送準備の都合上、送付物到着日よりも数週間前のデータを元に宛名を出力いたします。そのため最新会員期限が宛名表示に反映されないケースもございます。。
継続手続き(お振込)時に受け取った「受領証」をご確認ください。
使用期限=会員期限日で、当日受付印有効です。期限日翌日以降は一切使用できません。会員期限日以降のお振込み方法は、「Q8.」をお読みください
バーコード付の『専用払込取扱票』は再発行できません。
郵便局所定の『払込取扱票(青色)』に必要事項を記入の上お振込ください。
■郵便局の『払込取扱票(青色)』記入方法
- 口座番号:00100-7-71085
- 加入者名:ユーミンファンクラブ
- 金額欄:¥6,000
- *振込人住所氏名欄: ①氏名(漢字) ②住所(郵便番号) ③電話番号(携帯電話番号)
- *通信欄:④会員継続 ⑤会員番号(6桁の数字) ⑥会員期限
※指定以外の入金方法(電信、現金書留、アプラスの口座への入金など)、指定以外の金額(複数年・複数人分の会費払込など)は受付できません。指定以外の場合、「全額返金(手数料は会員様のご負担)」を行い、指定の方法によるお振込が確認できるまで会員継続手続きおよび会員サービスは全て停止させていただきます。
※会員期限日以降にお振込の場合は、上記と方法が異なりますので、「Q8.」をご覧ください。
会員期限日の翌日以降にお振込の場合は全て「新規入会」扱いとなり、会員期限の2か月前に郵送したバーコード付きの『専用払込取扱票』は使用できません。郵便局側がこの『専用払込取扱票』を「使用可能」と言っても絶対に使用せず、あらためて郵便局に備え付けの『払込取扱票(青色)』に必要事項を記入の上お振込ください。
「新規入会(会費一年分6,000 円+入会金1,000 円)」として7,000円をお振込みください。現在の会員番号は廃止、新会員番号となります。
■郵便局所定の『払込取扱票(青色)』記入方法
- 口座番号:00100-7-71085
- 加入者名:ユーミンファンクラブ
- 金額欄: ¥7,000円(新規入会)
- *振込人住所氏名欄: ①氏名(漢字) ②郵便番号、住所 ③電話番号(固定または携帯電話番号)
- *通信欄:④新規入会 ⑤旧会員番号(6桁の数字)⑥旧会員期限 ⑦氏名のフリガナ ⑧生年月日(西暦で) ⑨性別 ⑩緊急連絡先(携帯電話番号)
※指定以外の入金方法(電信、現金書留、アプラスの口座への入金など)、指定以外の金額(複数年・複数人分の会費払込など)は受付できません。指定以外の場合、「全額返金(手数料は会員様のご負担)」を行い、指定の方法によるお振込が確認できるまで会員継続手続きおよび会員サービスは全て停止させていただきます。
4.会員登録内容編(住所変更、登録内容開示)
住所や電話番号、姓などの「会員登録内容」に変更あるいは訂正が生じた場合、以下いずれかの方法でお早めにYFCまでご連絡ください。なお、指定以外の変更届(メール、電話、払込票に記入)や、必要項目記入漏れがある場合には一切受付できません。
■Webサイト「Yuming FC WEB」からの場合
『住所変更届(会員登録内容変更届)(要:ユーザーID&パスワード)』より、必要な項目をご入力いただき、送信してください。
■郵送の場合
以下の項目をご明記の上、YFC 宛てに封書(またはハガキ)で郵送してください。特に「③生年月日」の記入漏れにご注意ください。
①会員番号 ②氏名(フリガナ)の自署・捺印 ③生年月日(西暦) ④性別 ⑤変更・訂正希望項目を次の選択肢からお選びください→ A. 氏名(フリガナ)/ B. 住所/ C. 固定電話番号/ D. 携帯電話番号/ E. その他 ⑥選択した項目の「旧内容」「新内容」を併せて明記してください。
●ご注意●
YFCからの発送物は、準備の都合上、発送物到着日よりも数週間前の会員登録データを元に宛名を出力いたします。そのため、会員登録内容変更届を提出いただいていても、入れ違いで旧ご住所宛ての発送となることがあります。「転居届」はYFCだけではなく、郵便局にも必ずご提出ください。
郵便局に転居届を出されていれば、旧住所宛でも発送物は新住所に転送されます。
ただし、YFCからの発送物はヤマト運輸のクロネコDM便(※)でお送りすることもあり、同DM便については転送ができませんのでご注意ください。
YFCでは基本的に、住所変更に伴う「再発送」は致しません。このことによる発送物未着のトラブルに関しましては、YFCでは責任を負いかねます。
※クロネコDM便は、表札を出していない・異なる場合はお届けできない可能性があります。
ご入会、継続手続き完了後に郵送する『ユーミンファンクラブ会員登録内容』用紙には、氏名、住所、会員番号、会員期限、ユーザーID、初期パスワードが記載されています。上記用紙の紛失等により会員ご本人様がこの「会員登録内容」の開示をご希望の場合には、申請書類とともに手数料「¥500」にて受付ます。
※「初期パスワードのみ」の開示をご希望の場合は「初期パスワードのお問い合わせ」から無料で受付し、メールでご回答いたします。ただし、初期パスワードを一度でも任意のものに変更(またはリセット)している場合は、初期パスワードは無効です。
【申請方法】
①規定様式『ユーミンファンクラブ会員登録内容開示希望届』に沿って、必要事項をご記入ください。この規定様式は以下の方法で取得できます。Yuming FC WEBのメニュー「SUPPORT」>「会員登録内容開示希望届」より出力してください。
②会員様本人であることを証明できる書類(運転免許証、パスポート、健康保険証などのコピー)を申請書と共にYFC宛てに郵送ください。『ユーミンファンクラブ会員登録内容』と郵便局所定の『払込取扱票(青色)』をご送付いたしますので、届き次第、ご入金をお願いいたします。
※お手元に『会員継続についてのお知らせ』が届いた会員様は、会費請求中のため上記申請を受理できない場合があります。事前にYFCまでお問い合わせください。
ご登録状況をお調べいたしますので、YFCまでご連絡ください。ご連絡方法は「7.その他問い合わせ編(Q6.)」をご覧ください」
海外への送付サービスは行っておりません。大変申し訳ございませんが、日本国内にご家族等がいらっしゃれば、YFCからの送付物を一旦お受けとりいただき、海外のお住まいへ転送していただきますようお願いいたします。
変更できません。ご家族様やご友人は別途「新規」でご入会ください。
5.最新情報サービス編(WEB、メールサービス)
■ユーミン最新情報
https://yuming.co.jp/fanclub/にアクセス→Yuming FC WEBトップページのヘッドライン「Yuming Information 〜ユーミン最新情報〜」
(スマートフォンからはYuming FC WEBトップページの「Yuming Information」タブをタップ)
■YFCからのお知らせ
発送物ほか重要なお知らせを掲載しています。
https://yuming.co.jp/fanclub/にアクセス→Yuming FC WEBトップページから「From YFC」
(スマートフォンからはYuming FC WEBトップページの「From YFC」タブをタップ)
「YFC EXPRESS」は、最新情報やWebサイトの更新状況、YFCからの発送状況などを週1回程度、メールでお知らせするサービスです。
■登録方法
YFCサイトに本登録済みのメールアドレス宛に配信いたします(特に設定は不要です)。もし、配信を希望されない場合は、「マイページ(MY PAGE)」にて「メルマガ配信」の「配信を希望しない」にチェックを入れた後、「送信」をクリック。
※メルマガ購読アドレスの変更は、「マイページ(MY PAGE)」の「メールアドレス」欄で可能です。
迷惑メールフォルダなどをご確認いただくか、メールマガジンの配信元アドレス「express@yumingfc.jp」からのメールを検索してみてください。
ファンクラブからの各種告知は、雲母社(松任谷由実・所属事務所)の公式発表と同時に行います。最新情報サービス(Q1.)等にて随時ご確認ください。
6.コンサートチケット編
YFCでは会員様を対象としたチケット先行予約を行いますが、応募者多数の場合は抽選となります。
会員様を対象としたYFCチケット先行予約は、ご案内書の発送準備開始時点、またはWEB告知時点で有効会員様であることがご参加条件です。YFCチケット先行予約は一般発売日よりも先がけて実施することから、早期にご案内対象会員様を決定いたします。
事前にYuming FC WEB>「入会方法」のページをご確認の上、お早めにご入会手続きください。
YFC会員様を対象としたチケット先行予約における購入可能上限枚数は、コンサートにより異なります。通常では会員1名様に対し「1公演日につき2枚まで」の先行予約が中心ですが、全国ツアーなどの場合は「『1公演日につき2枚まで』×2公演日まで=計4枚まで」を複数回実施するケースが多くなっております(応募者多数の場合は抽選)。
上記Q3をご参照ください。通常では会員1名様に対し「1公演日につき2枚まで」の先行予約が中心となっており、その場合は4席連番でお席をご用意することはできません。
申し訳ありませんが、事前連絡の有無や理由の如何を問わず、ご対応いたしかねます。
7.その他問合せ編(発送物未着、会員証紛失、その他)
YFCからの発送物については、Yuming FC WEBの「From YFC」およびメールマガジン「YFC EXPRESS」※で「発送日」「発送物の内容」「未着問い合わせ期間」をご案内します。未着の場合には、必ず問い合わせ期間内にYFCまでお問い合わせください。
※メールマガジン「YFC EXPRESS」を購読する場合は5.Q2をご参照ください。
※会員ご本人様から未着(配送中事故)のご連絡をいただくまでは「無事お手元に発送物をお届けできているもの」と判断させていただきます。
※発送物の中には、チケットのYFC先行予約など各種応募に対する「締切厳守」の内容もあります。未着問い合わせ期間後の「各種応募の不可」などのトラブルに関しましては、YFCでは責任を負いかねます。
※転居された場合は≪4.会員登録内容編(住所変更、登録内容開示)≫Q1.をご覧ください。
YFCでは基本的に、住所変更に伴う「送付物の再発送」はいたしません。このことによる送付物未着のトラブルに関しましては、YFCでは責任を負いかねます。
紛失などにより新しい会員証をご希望の場合は、手数料「¥500」にて、再発行を受付いたします。
郵便局所定の『払込取扱票(青色)』に必要事項を記入の上お申し込みください。ご入金確認後、新しい会員証を再作成のうえ1〜2週間で発送いたします。
【郵便局所定の『払込取扱票(青色)』記入方法】
- 口座番号:00100-7-71085
- 加入者名:ユーミンファンクラブ
- 金額欄: ¥500
- *振込人住所氏名欄:①氏名 ②住所 ③電話番号
- *通信欄:④会員証再発行 ⑤会員番号(6桁の数字) ⑥会員期限
※指定以外の入金方法(電信、現金書留、口座送金など)、指定以外の金額(複数人分の会員証再発行費用払込など)は受付できません。指定以外の場合は「全額返金(手数料は会員様のご負担)」を行い、所定の方法によるお振込が確認できるまで会員証の再発行は停止させていただきます。
会員期限日までにご継続手続きをいただかなければ自動的に「退会」となりますので、お手続きは不要です。基本的には会員期限が切れるまで送付物が届きます(ただし、システムの都合上、会員期限狩猟後1ヶ月弱は送付物が届く場合があります)。送付中止や、当方にて保管しております会員登録内容の消去をご希望の場合は、YFCへご連絡ください。また、会員期限内に退会をお申し出いただきましても、年会費の返金はいたしませんのでご了承ください。
■Yuming FC WEB
トップページ内のリンク「ルージュの伝言板(お問い合わせフォーム)」からタイトル「ユーミンへのメッセージ」を選択のうえ送信。
■郵便
〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2-3-12
ユーミンファンクラブ気付 松任谷由実宛て
お品物の送付はご遠慮ください。受取りできません。
YFCへのお問い合わせ、ご意見、ご感想は下記にて承っております。
■受付電話 03-5797-2321(毎週水曜日14:00 〜 18:00)
必ず「会員番号」「お名前」をお伝えください。
■Yuming FC WEB
トップページ内のリンク「ルージュの伝言板(お問い合わせフォーム)」からタイトルを選択のうえ送信。
お問い合わせには順番にご対応いたしますので、ご返信まで日数がかかる場合もございます。返信は基本的に月〜金曜日(除く祝日)に行っております。
また、ご意見・ご感想・ユーミンへのメッセージに対しては特にご返信はいたしません。いただいた内容は、必要に応じて関係各所に転送させていただきますので、あらかじめご了承ください。
早期からの発送準備の都合上、発送物到着日よりも数週間前の会員登録データを元に宛名を出力いたします。
そのため、会員期限終了後〜1か月弱の間は送付物が届くことがあります。何卒ご了承ください。