Information 〜ユーミン最新情報〜

国立新美術館にて開催 荒川ナッシュ医の個展の企画にユーミン・松任谷正隆が参加!

国立新美術館にて10月30日(水)から12月16日(月)まで開催される「荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ」。

2000年代から国際展や美術館でパフォーマンス・アートを発表してきた米国在住のアーティスト、荒川ナッシュ医のアジア地域においては初めての美術館での個展です。荒川ナッシュはコラボレーションをアート活動の基本とし、一作家の個展でありながら、 彼に協力する多数の画家による絵画が2000㎡の会場内の9つのセクションに分かれて「登場」します。

本展で試みる様々なコラボレーションの中で、にユーミン・松任谷正隆が参加するスペシャル企画が決定しました!

 

アンリ・マティス×松任谷由実with松任谷正隆

「小鳥曜日」
長年アンリ・マティスを愛するユーミンが、第二次世界大戦中のニース時代のマティスを想って新曲「小鳥曜日」を制作。1951年に読売新聞社へマティス自身が寄贈した三点のドローイング作品《顔》を展示し、「人と絵画は時間の感じ方が違う」という松任谷正隆の発想から、通常の絵画展とは全く違う空間がインスタレーション・アートとして実現します。

 

●ユーミンのコメント
もしマティスの絵が、何かを呟いたとしたら、、というテーマに、
私は一瞬でコートダジュールの深い空の色を想い浮かべた。
強烈な陽差しに溶けてゆく鳥影。
あのときあとにした戦禍のパリが、ひどく恋しかったかもしれない。

 

●松任谷正隆のコメント
美術館の中での時間は自由です。
誰もが過去や未来に思いを馳せながら作品を楽しみます。
荒川ナッシュさんはその自由を束縛しようと考えた・・・と僕は解釈しました。
そこで僕は束縛された自由を提案してみました。

 

新曲「小鳥曜日」は、荒川ナッシュゲスト出演のもとラジオ番組でオンエアされます。会場以外で聞く事が出来るのはラジオ番組のみです。ぜひ注目ください。

◆11月15日(金)、22日(金)
『Yuming Chord』
(毎週金曜11:00~11:30放送 TOKYO FM/JFN全国38局ネット)

◆11月15日(金)、22日(金)
『松任谷正隆の…ちょっと変なこと聞いてもいいですか?』
(毎週金曜17:30~17:55放送 TOKYO FM)

 

■展覧会概要
荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ
会期 2024年10月30日(水) - 12月16日(月)
時間 10:00~18:00 (毎週金・土曜日は20:00まで)
※入場は閉館の30分前まで
会場 国立新美術館 企画展示室2E
(東京都港区六本木7-22-2)
料金 無料
主催 国立新美術館
協力 タカ・イシイギャラリー
企画 米田尚輝(国立新美術館主任研究員)
ウェブサイト
https://www.nact.jp/exhibition_special/2024/eiarakawanash/

パフォーマンススケジュールPDF

 

「acacia[アカシア]」のミュージックビデオが完成!7/4より石川県で先行公開

チャリティシングル「acacia[アカシア] / 春よ、来い (Nina Kraviz Remix)」の収録曲「acacia[アカシア]のミュージックビデオが完成。本日7月4日より石川県で先行公開されます。

「acacia[アカシア]」は2001年発売31作目のオリジナルアルバム「acacia(アケイシャ)」の収録曲で、石川県河北郡内灘町に咲くアカシアが群生する風景に感動し作った楽曲。力強く咲くアカシアからインスピレーションを受けて作ったこの曲を、今、改めて届けたいという想いから、チャリティシングル「acacia[アカシア] / 春よ、来い (Nina Kraviz Remix)」として5月29日に発売されました。

今回、能登半島地震からの復興を応援したい、そして多くの人に能登の美しい風景を覚えていて欲しいという想いから、ミュージックビデオを制作。

今回制作されたミュージックビデオは、絵本から飛び出した少年が旅に出て、少女に導かれながら能登の思い出の場所を辿り、忘れていた美しい風景に辿り着くまでの“少年の記憶の旅”を中心にしたストーリー。手書きのイラストを元にしたファンタジーで、実際に能登の珠洲市にある禄剛埼灯台(通称:狼煙の灯台)、気多大社(羽咋市)、羽咋市内の小学校なども描かれています。

完成したこのミュージックビデオを先ずは石川県の人たちに届けるべく、本日7月4日(木)より石川県 金沢・21世紀美術館シアター21で開催されるトークイベント「長谷川祐子 未来支度の部屋vol.7 音楽と美術の未来―アートが結ぶ共感のエコロジー」で先行初公開され、ゲストとしてユーミンも出演します。

また、7月5日からは石川県協力の元、金沢駅コンコース、石川県金沢観光情報センター(金沢駅構内)、金沢中央観光案内所などの石川県内施設、約50ヵ所で放映されます。

その後、8月1日より松任谷由実オフィシャルYouTubeにて一般公開いたします。

■ユーミン メッセージ

 

能登半島はアルファベットの“F”の文字。
Forever,Friends,Furusato,

 

目に見える姿形はたとえ失われたとしても、心に刻まれたふるさとや大切なひとを、何ものも奪うことは出来ない。

 

今はどんなに苦しくても、
あなたを育てたその場所は、やさしく美しい風土であるのを忘れないで。

 

私も決して忘れないから。

 

松任谷由実

 

 

■リリース情報

チャリティシングル
「acacia[アカシア] / 春よ、来い (Nina Kraviz Remix)」
2024年5月29日(水)発売  *期間限定販売
¥1,200(+tax ) UPCH-89566

【収録内容】
1.acacia[アカシア]
2.春よ、来い (Nina Kraviz Remix)

 

・寄付に関して
今作の売り上げから経費を差し引いた全額を、被災地に義援金として寄付させていただきます。
義援金寄付先:石川県(石川県令和6年能登半島地震災害義援金)

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html

 

▼CDのご購入はこちら

https://lnk.to/ym_ac_hk

 

▼配信はこちら

https://lnk.to/yuming_acacia

金沢21世紀美術館でトークイベント開催!

金沢市や石川県に深い関心をよせ、石川県の観光ブランドプロデューサーも務めるユーミン。

1970年代から音楽シーンの第一線を走り続けてきたユーミンの背景には常に現代アートや伝統文化への関心がありました。

開館20周年を迎える金沢21世紀美術館の今年のテーマはアートとエコロジー。このテーマにちなみ、元日に起きた能登半島地震の被災地をはじめ能登、石川の自然や文化に心を寄せながら、音楽というクリエイションを通してサポートを試みるユーミンが、音楽や美術といったアートが今の時代、そしてこれからの未来にできることとその可能性を金沢21世紀美術館の長谷川館長と語り合います。

また、同美術館の空間にインスパイアされたというユーミンの創造の秘密についても語られます。

さらに、現在チャリティシングルとして発売中の「acacia[アカシア]- Remasterd 2024」のミュージックビデオを、会場にて初公開!

 

※このイベントの模様は後日放送予定です。放送の詳細は近日発表いたします。

 

■金沢21世紀美術館 友の会 館長トーク
長谷川祐子 未来支度の部屋 vol.7「音楽と美術の未来 ―アートが結ぶ共感のエコロジー」

ゲスト:松任谷由実

日時:2024年7月4日(木)18:30〜20:00(18:00開場)

会場:金沢21世紀美術館 シアター21

料金:無料

定員:120名(友の会会員限定)

申込方法:6月19日(水)正午よりWEBお申し込みフォームより申込開始
友の会会員ページへのログインが必要

 

お問合せ: 金沢21世紀美術館 友の会 TEL 076-220-2814

 

▼詳細は

https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=25&d=2109

「ユーミン万歳!」アナログ発売記念 最速試聴会&トークイベント開催決定!

「ユーミン万歳!〜松任谷由実50周年記念ベストアルバム〜」アナログ発売記念 最速試聴会&トーク

 

開催日時:2024年6月8日 (土) 開場17:30 開演18:00〜19:30

出演者:GOH HOTODA、団野健(制作ディレクター)

司会進行:國崎晋(RITTOR BASEディレクター)

*松任谷由実、松任谷正隆の出演はございません。

 

入場料:無料
入場券申込み開始:2024年6月3日22時〜
定員:30名
会場:御茶ノ水 RITTOR BASE

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 お茶の水クリスチャン・センターB1 Google Maps

 

RITTOR BASE YouTubeチャンネルにてライブ配信も行います

 

詳細、申し込みはこちらより↓
https://yumingbanzaianalogbox.peatix.com